HRのビジネスパートナーとFP&Aは似ている

私にはこれまでご一緒した中で、何人か尊敬するべき人事の方がいます。 みな、HRBP(Human Resource Business Parter)という仕事を主にされていました。 事業のリーダーをHRBPとFP&Aが一緒になって支え、ビジョンやミッションの実現を支える、そういった仕…

2020年時点で実際に導入できる経理財務分野のテクノロジーまとめ(その1)

AIやDXといった単語をメディアで見かけない日はないですが、実際に現時点で経理財務において導入できるものは何があるのか?を棚卸してみました。 導入できるテクノロジーの一覧。 他にもありそうですが日進月歩の世界ですので網羅して追いかけるだけでも大…

英文ファイナンス用語:OMO

OMOは「Online Merges with Offline」の略称で、オーエムオーと読みます。 正確にはファイナンス用語というよりもマーケティング用語ですが、FP&Aをやる人は理解していないと恥ずかしい思いをする(かもしれない)略語です。 OMOについては、事例も掲載され…

数的思考力は30代後半から下り坂になる中で

国の調査によれば年齢を重ねると体力のみでなく、 数的思考力と読解力も落ちていくそうです。 (2 健康・福祉|平成30年版高齢社会白書(概要版) - 内閣府) 数的思考力とは「数的な情報を活用し、解釈し、伝達する力」をさします。 要は算数的能力。 読解…

社内ルールが一か所にあることの重要性(太鼓と旗)

孫氏の兵法より 『軍政に曰わく、「言うとも相い聞こえず、故に金鼓(きんこ)を為る。視すとも相い見えず、故に旌旗を為る。」と。是の故に昼戦に旌旗多く、夜戦に金鼓多し。金鼓・旌旗なる者は人の耳目を一にする所以なり。人既に専一なれば、則ち勇者も独…

鮫化

泳ぎ続けないと死んでしまう。 サメはそんな魚だそうです。 呼吸をするためには泳いでいる必要があるそうです。 今年も12月30日と年の瀬を迎えましたが、今日も仕事をしてました。 会社自体はお休みだったのですが、仕事をしていないと落ち着かないのです。 …

睡眠時間とパフォーマンス

Economistに興味深い記事があったので、睡眠時間について改めて考えてみました。 文中の図はそのまま引用です。 労働者と失業者の睡眠時間の差について調べた記事だったのですが、コロナ禍も手伝ってこんなテーマを調べて書こうと思った人がいたのですね。面…

英文ファイナンス用語:MRR

MRRはMonthly Recurring Revenueの略で、「エムアールアール」と読みます。 直訳すると、「毎月、継続した、収益」になりますが、主に近年はSAASの業界で使われている重要な経営指標になっています。 SAASビジネスでは、ライセンスや使用料が売れると、解約…

英文ファイナンス用語:SAAS

SAASは「Software as a serivice」の略で「サース」と読みます。 ファイナンス専門用語ではないのですが、SAASって何ですか?はかなり時代遅れな感がありますので一体なんであるのか?はファイナンスパーソンも理解をしておくべき用語だと思います。 一言で…

どうすればファイナンスのスタッフの成長意欲を高められるか

「若い人たちに成長意欲を持ってもらうにはどうすればよいのか?」はここ数年自分の中の重要テーマの一つであり続けています。 こういったことを考えること自体、自分もつくづくおじさんになったなと思うのですが本当に難しさを感じます。 とにもかくにもや…

仕事の優先順位ってどこに置くべき?

以前とある研修でマネジメント層が置くべき仕事の優先順位について学びました。 「優先順位」は判断軸でいかようにも変わりますが、その研修では「緊急度」x「重要性」の二つの軸で考えてください、というお題が出ました。 私はそこで少し悩んだのですが、…

予算や着地予想値に関する「化かしあい」の時間に思う大企業でのムダ

経理財務の仕事に携わっている人なら経験があるのではないでしょうか? ムダなやりとり。 予算対比や着地予想についてのやりとり 「数字はいくのか?」 「行きます。大丈夫です。」 (ほんとはストレッチでやばいと思ってる) 1か月後 「進捗が悪いが数字は…

英文ファイナンス用語:Sense of Urgency

Sense of Urgencyという表現を聞いたことありますか。 中々日本語に直訳するのが難しい英語です。読み方は「センス オブ アージェンシー」で伝わります。 ネットで検索すると「緊迫感」や「切迫感」が出てきます。例文では「スピード感」と訳されている場合…

会議中の作法

出元:https://news.yahoo.co.jp/articles/95e277407643e93ed4c6de100f84ef78a77816da 昭和の人間なので、会議中にPCを開いていると違和感を覚えますし、ましてやスマホや携帯をいじっているなんて言語同断と思っていました。 上の写真は国会議員が議会審議…

英文ファイナンス用語:Feasibility / Feasibility Study

Feasibilityは「フィージビリティ」と読みます。そのままですね。 Wikipediaだと、Feasibility Studyは 『プロジェクトの実現可能性を事前に調査・検討することで、「実行可能性調査」「企業化調査」「投資調査」「採算性調査」とも呼ばれ、「F/S」と略記』…

数字はきりすて

経理財務や管理会計、FP&Aの仕事をしていると、社内で財務値の報告書をつくる機会が多いと思います。 とある組織で働いたときに、報告書の数字の単位について明確なルールがなく、また金額の「単位」が資料に記載されていない場合が散見されることがありまし…

シルクドゥソレイユの破綻に思う、今後のキャッシュマネジメントについて

シルクドゥソレイユが、コロナの影響で破綻したのニュースが出てました。 www.nikkei.com もし自分が、シルクドゥソレイユ(以下シルク)のCFOであり、半年間も公演ができずに、全く現金収入がない状態になったとしたら果たしてどう対応したでしょうか。 率…

コロナの財務値予測への影響分析をファイナンスがやるの?

事業計画や、予算、将来予測の仕事をしているファイナンスの人達の中で、今悩ましいのは「コロナによる影響がいつまで続くのか?今後の財務値予測はどうなるのか?」だと思います。 国も専門家も意見がバラバラ。企業のIRでも予測についての開示はしていませ…

英文ファイナンス用語:Rationale

Rationaleは「ラショナール」と読みます。 直訳すると「根拠」や「論拠」ですが、ファイナンスの世界でもよくつかわれる単語です。 例えば 「What's you rationale to spend this money?」は 「その投資をする根拠は?」となりますが、 ニュアンス的にはもっ…

FP&Aが勉強すべき本 :企業参謀(大前研一)

FP&Aに限らず、参謀的、軍師的立場の人であれば本書については読んでおくことを強くお勧めします。 なお、本書の大1刷は1985年10月発行です。 大前研一氏は1943年生まれなので42歳のときに本書を上梓されています。(今の私と同じ歳だ・・・)は余談で何よ…

面白いFP&AとつまらないFP&Aの違い

FP&Aの仕事は果たして面白いのでしょうか。面白くないのでしょうか。 これは、「どちらにもなりえます」が答えですが、その分かれ目となるのは2つの軸があります。 一つ目の軸: 自分でコントロールできる領域(どういう姿勢で仕事をするか) 数字を集計して…

管理部門の人員数はどの程度が最適かファイナンス視点で語る

戦略・方針決定やFP&Aに関わるようになると、避けて通れないのが人件費及びヘッドカウント(人員数)の予算決めや管理になります。 では、あなたが自社の「あるべき管理部門のヘッドカウント数(ひいては人件費)」についてファイナンスとして方針を決めなく…

ソフトバンクの募集要項にみるFP&Aに求められるスキル

ソフトバンクでFP&Aの採用が出ていましたので見てみました。 同社と言えば私も知人にOB・OGの方がいますが、かなりハードな職場で有名です。若いうちは鍛えられてよいのでしょうが、おじさんになってくるとチャンレジするのに二の足を踏むだろうな~・・・と…

リーダーの責任の取り方

今日は仕事でリーダーの「責任の取り方」について思うところのある一日でした。 そこで、リーダーとしての「責任の取り方」について自戒の意味も込めてこうありたいと考える姿を書籍から引用します。 こうでないと人はついてきてくれないし、組織を引っ張る…

不遇の軍師に思うファイナンスの役割とは

ファイナンス部門の責任者となり、上司が社長という立ち位置で仕事をしていると悩む場面も多々あります。 これまでいくつかの会社で事業のリーダーをファイナンスとして支えてきましたが、やはり「人として尊敬・信頼できる」人を支えたい、と思うのは避けら…

FP&Aが勉強すべき本 :グロービスMBAビジネスプラン(グロービス経営大学院)

FP&Aを初めてやる場合、また目指す場合にはビジネスプラン(事業計画)の実務について精通している必要があります。 初心者レベルの場合、業務を始める前に本書を読んでおくことを強くおすすめします。私も自分の部下に過去進めたことがあります。その部下は…

英文ファイナンス用語:Tax ID

日本法人のTax IDを教えて?と海外のファイナンス担当者から聞かれることがあります。 これは海外での子会社や支店登記の際、また海外との送金に関連して申請などする際に現地で必要になるからです。 ですが、日本企業においてはTax ID = 納税者番号なるも…

英文ファイナンス用語:Assumptions

Assumptionsは「サンプションス」と読みます。 辞書で引くと「仮定」と出てくると思いますが、そのままの意味でOKです。 但し、ファイナンスにいると、事業計画や予算、投資計画などなど将来の数字をつくる場面が多いですが、その数字はどういった「仮定」に…

経理財務でも新しい働き方、VUCAな中でもビジョンを持ちたい!

数年前に、こちらでも書いた書籍ですが、職務を果たすにあたり、イシューからはじめよ ― 知的生産の「シンプルな本質」をバイブル的に活用していました。 特に、「どうしよう」ではなくて「解くべき課題、問題は何なのか」を考えることに時間を使え!という…

英文ファイナンス用語:Op

OPとは何でしょうか。財務諸表にOpと書いてある場合を想像してください。 おおむねPLの書いてある場所で想像できると思いますが、OPはOperating Proift(営業利益)を指します。 「オーピー」という人はあまり聞いたことがないので、口頭で発音する際は「オ…