テクノロジー用語:ERP

f:id:TM999:20211201100056j:plain

 

ERP」は「イー アール ピー」と読みます。英語でも同じ読み方です。

 

IT、システム、テクノロジー用語ですがファイナンスの人間で「ERP」って何です?なると「モグリ」だと思われてしまうくらい重要な単語です。

「Enterprise Resource Planning」の略称ですが、ネットで検索すると「企業資源計画」なんて意味がよくわからない日本語訳が出てきます。英語で会話する際は長ったらしいので「イー アール ピー」と言う人しか見たことがないです。

 

ERPは「全社の事業活動を管理するシステム」と捉えた方が、正しい理解につながると思います。ITっぽく言うならば「基幹システム」が近いです。

 

そのため、いわゆる会計システムだけではERPと呼ばず、「全社の事業活動」すなわち以下のような管理システムが一体となって統合されたシステムのことをERPと呼びます。

・販売、受注管理

・生産管理

・在庫、出荷管理

・購買、支払管理

・人事、給与管理

・会計管理

 

世の中にあるシステムではSAPやOracleがメジャーですね。

ベンチャー向けにはマネーフォワードやfreeeが少しづつ機能を拡張して、痒い所に手が届く機能改善を随時行っているイメージがあります。

 

 

ERPそのものについての詳細は他のサイトを参照下さい。

it-trend.jp