経理財務の各機能は「経営」に如何に寄与できるか

一言で経理財務と言ってもその機能は様々である。各機能が具体的に「経営」を形にしてくことにどのように寄与できるのか考えたい。経理財務が一般的に有する機能をここでは以下に区分する。

管理会計・・・企業目標を達成するための一連の活動が、正しく遂行されていることを数値で確認する手段であり、経営のPDCAを実践する機能。戦略・予算策定、予実分析、業績・KPI報告、その他の分析・改善を行う業務が含まれる。外資系企業ではコントローラーやFP&A(Financial Planning & Analysis)といった呼称の機能である。

・制度会計・・・法律や株式市場からの要請により財務諸表を作成し、報告を行う機能。経理決算から連結・開示業務、監査対応まで含まれる。財務諸表作成のベースとなる売掛金・買掛金管理、経費管理、棚卸資産管理、固定資産管理等も含む。

・IR・・・投資家向けの一連の広報活動を行う機能。IRミーティング、株主総会株主優待、IR資料作成と決算発表、株価対策等の活動が含まれる。

・税務・・・税務申告、タックスプランニングに関わる機能。

・財務・・・現預金や有価証券の管理、資金調達と運用、為替リスク管理等、現金等価物の管理に係る一連の機能。その他投資や最適資本構成に関連する機能を担う。

・内部統制・・・組織内で不正行為や誤謬が発生ないような仕組みを整備し、運用する機能。

 

経理財務の機能分類のまとめ

 組織目標を実現に導く機能     管理会計・IR

 組織目標への進捗を把握する機能  管理会計・制度会計

 組織の活動の前提を死守する機能  制度会計・税務・財務・内部統制